選手の笑顔を楽しみに(VOL.4)
- Yoshito MIYAKAWA
- 2024年8月18日
- 読了時間: 2分
枚方フットボールクラブでは各カテゴリーの活動の様子をSNS(Instagramとfacebook)でアップしています。誰が何をアップするか?は各スタッフにお任せしていますので頻度はまちまちです。最低限のこと(日程、大会名など)はMUSTとしていますがそれ以外はどういう目線でコメントしているのか、写真のチョイス、言葉の強さ、優しさ、厳しさ、私も楽しみにしています。極端な誤字、脱字以外はそのままアップします。
選手にはSNSを通じてではなく活動の中で担当スタッフが『自分の言葉で』『選手の目の高さで』『タイムリーに』直接アドバイスしてあげるのが基本です。特に試合で負けた時には感情的にならずに何が足りなかったのか、それを改善するためにどんなトレーニングしていくのがいいのか、を選手と共有できるのが理想ですがこれが結構むづかしい。
SNSでの発信は選手、保護者、OB、スタッフといったクラブ内の人のみならずクラブ外の人も見ています。宣伝的な要素もありますがクラブの様子を知ってもらうことでチーム間の交流、入会のきっかけになることを期待しています。
私の視点の基本は選手が笑顔かどうか?眼が輝いているか?です。勝ち負けも大事ですが選手の笑顔なきサッカーはよろしくない。SNSをご覧になっているみなさんも写真を見て想像してみてください。
2024.8.18

Comments